認知症初期集中支援チーム設置のお知らせ

平成29年4月より串間市より委託を受け、認知症初期集中支援チームが設置されました。

 

認知症初期集中支援チームについて

高齢者の増加によって、今後認知症の方がさらに増えることが予測されています。認知症では早期に発見することによって、もの忘れや日常生活動作の障害といった症状を遅らせるための治療や、進行のリスクとなる生活習慣病に対しての治療を受けることができます。

しかし、現在のところ認知症が進行して問題が生じてからの事後的な対応になっているケースが多いのが実情です。

そのため、国でも認知症対策として平成27年度から認知症初期集中支援事業が創設されています。

串間市でも平成29年度からけんなん病院に初期集中支援チームを設置して、認知症が疑われる方を円滑に医療や介護に導く活動を開始することとなりました。

 

認知症初期集中支援チームの概要

複数の専門職が、家族の訴え等により認知症が疑われる人や認知症の人及びその家族を訪問し、アセスメント、家族支援などの初期の支援を包括的、集中的(おおむね6ヶ月)に行い、自立生活のサポートを行うチームです。
認知症初期集中支援チームメンバーイメージ

 配置場所

けんなん病院

認知症初期集中支援 チームのメンバー

専門医

医療と看護の専門職(保健師、看護師、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士等)

 

対象者

40歳以上で、在宅で生活しており、かつ認知症が疑われる人又は認知症の人で以下のいずれかの基準に該当する人とする。

◆医療サービス、介護サービスを受けていない人、または中断している人で以下のいずれかに該当する人

(ア) 認知症疾患の臨床診断を受けていない人

(イ) 継続的な医療サービスを受けていない人

(ウ) 適切な介護保険サービスに結び付いていない人

(エ) 診断されたが介護サービスが中断している人

◆医療サービス、介護サービスを受けているが認知症の行動・心理症状が顕著なため、対応に苦慮している

 

パンフレット

串間市認知症初期集中支援チームパンフレット(PDF)
串間市認知症初期集中支援チームパンフレット1ページ目
串間市認知症初期集中支援チームパンフレット2ページ目